久しぶりのブログ更新です。
「時間は十分あるはずやのに最近なにやっとんの?」とか「もうやる気がないんかい!」など、温かい励ましの言葉をいただき、久しぶりにブログを書いています。
やっていることは大したことないのですが、意外と行事が次々とやってきて忙しい思いがしていました。
この一週間をNHKの大相撲のようにダイジェストで綴ってみます。
7月3,4日(土日)には博多に行ってきました。ひどい雨の中、バッグにカメラを入れたつもりが入ってなくて、カメラを路上に落としてしまい、レンズと本体をつなぐマウントがぶっ飛んで壊れてしまいました。やむなく今日修理に持っていったのですが、店の女の子に「内部の故障以外は保証の対象外なんですよぉ」と言われて「それは壊れても直さんというのと同じやないか!」と食い下がったけどだめでした。
昔はNIK●N(企業名を出さないため一字伏字)といえば、落としても壊れない、戦場にも持っていける丈夫なカメラという定評があったのに、こんなことではCAN●Nに負けるぞ!と心の中で呟きながら、それでも仕方なく修理に出しました。
そのためこのブログの写真は、昔使っていたS●NYの小さいカメラで撮ったものを使っています。違いが分かりますか?
7月6日大安の日には建物の引き渡しがありました。まだ外周りが残っていますが、もう建物は私のものです。さっそくテープルソーなどを駐車場まで運び込み、最初に一階の奥に作品を収納する棚を作りました。建物の外を作業場にしています。図面を書かずに現場合わせで作り始めたので、寸法を合わせたり、加工したりと、何度も材木を運ばなければならず、それがきつくて腰にきました。面倒でも最初に設計は必要ですね。
こんな風にできました。柱の間に100号のキャンパスを収納して、上にも物が置けます。長さは2間あります。
同じ日の午後には、小学校の同窓生を中心とした比地大の仲間たちが新築祝いに「樹木」をプレゼントしてくれました。
樹木は全部で3本です。経費節約のため、植えるのは自分たちでやるということです。「自分たち」の中には私も入っていて、軽トラ2台で植木屋さんのところまで取りに行くというところから手伝わされました。植える場所はずいぶん悩んだのですが、メインの1本は駐車場の一角にしました。木は私に自我の目覚めを促すのでしょうか「エゴの木」といいます。残りのもみじとオリーブの木は菜園側に植えました。
フェンスに近すぎるという意見もありますが、道路からはこんな風に見えます。これから上に向かって大きく育ってほしいものです。
10日には県展の授賞式がありました。Gパンで行こうかと思ったのですが、家の者もうるさいし、やっぱりハレの場なのでスラックス姿で行きました。
ところが会場に行ってみると主催者、来賓はともかく、受賞者までほとんどスーツにネクタイやないですか。
おいおい今頃はクールビズじゃあないんかいとひとりつぶやいていましたけど、今更どうしょうもないし、その恰好で賞を貰ってきました。
家の者には「さすがにネクタイが多かったけど、マスコミも来てなかったし、あんなもんでOKや。」と言っておいたのですが、次の日の四国新聞に、私が知事からノーネクタイで賞を貰っている姿がバッチリ写った写真が載って、ひどい目に会いました。
来年、知事賞を取ったら年金でスーツを買います。
12日は高校野球香川大会に応援に行くつもりでしたが、朝から大雨で延期になりました。ところが球場だけでなくアトリエの駐車場までが水浸しで、玄関前も大きな水たまりができていました。
やむなく雨の中をカッパを着て、排水のための溝を作りました。
「黄河を制する者は天下を制する」という言葉を思い起こしながら、汗と雨でびしょぬれになりながらの作業でした。
この写真は雨足も収まり、もうだいぶ水も引いたころのものです。
以前書いた「アトリエ完成披露小品展」ですが、この調子だと、まだ2週間は大工仕事にかかりそうです。展示は7月末か8月上旬になりそうです。
ただ、居酒屋はOKなのでもういつ来ていただいても対応できます。
菜園の真ん中に「もみじ」が植えられています。スイカもずいぶん大きくなってきました。この雨でまたひとまわり大きくなりそうです。
最近のコメント